3月23日「建築家という職業 〜中村高淑の仕事を通じて」講演会のおしらせ(会員限定)
母校である豊橋東高等学校の同窓会 ひがし会関東支部会にて講演を行います。
※会員限定(卒業生、教員)です。
▼第3回回生委員会開催のお知らせ|ひがし会関東支部会
https://higashikaikantou.jimdofree.com/
日時:2025年3月23日(日) 13:30~15:30
場所:東医健保会館 3階会議室 新宿区南元町4番地(JR信濃町駅より徒歩5分)
内容:ひがし会関東支部会 回生委員会(新年懇親会報告・次回総会について) / 講演会
講演会内容:「建築家という職業 ~中村高淑の仕事を通じて」
講師:中村 高淑 (豊橋東39回生)
経歴:
中村 高淑(なかむら たかよし)
1968年東京生まれ、静岡県浜松市出身
1987年愛知県立豊橋東高校
1992年多摩美術大学美術学部建築科卒業
設計事務所勤務を経て、
1999年中村高淑建築設計事務所 主宰,改組を経て現在に至る
(社)日本建築家協会 本部理事・支部幹事・JIA神奈川副代表・広報委員長などを務める
著書(共著):
「木造住宅ディテール集」、「最高の二世帯住宅をデザインする方法」、「世界で一番やさしい建築材料」など
概要:
「建築の力と可能性を信じたい…」そんな想いを胸に自らの事務所を設立しました。
建築には皆さんの暮らしや社会をより豊かにするだけの力と可能性を持っていると信じています。
毎日利用する建築、その建築を考える建築家の仕事をご紹介します。