「はるひ野・F邸」オープンハウス(内覧会)のおしらせ ■ 8月30日■ 中止

当事務所にて設計監理を行いました住宅が完成を迎えます。
入居に先立ってオーナーのご厚意によりオープンハウス(内覧会)を開催いたします。
平日の限られた時間内での開催ですが、この機会にぜひご高覧いただけますと幸いです。

▼申込方法:メールにて(nakamura@unit-h.com
見学は申込制(無料)です。「住所」「氏名」「電話番号」「参加人数』 を
お書き添えのうえ、お申し込みください。
前日までに詳しい案内図をお送りします。

※見学は申込制(無料)です。開催時間中ご自由に見学いただけます。
※当日のお申し込みもOKです!当日は電話も受け付けます。
※上限人数による入場整理あり。
※若干台駐車可。駅周辺にもコインパーキングあり。

=========================================================
「はるひ野・F邸」オープンハウス(内覧会)のおしらせ ■ 8月30日■
〜丘陵地にたつ国産木材や天然素材を使った眺望の良い長期優良住宅
=========================================================

 子育てエコホーム支援事業、温熱計算、国産材(紀州スギ、秋田スギ、サーモウッドスギ)、
 ウッドデッキ、リノリウム、セルロースファイバー断熱材、自然塗料、珪藻土クロス、
 特注キッチン(モールテックスカウンター)、室内循環型ダクトレスレンジフード、
 Low-Eペアガラス樹脂サッシ、トリプルガラス複合サッシ、湿度センサー換気扇、
 ホーローバスタブなど

安心・安全で快適、環境にも配慮した長寿命な建物をコストバランス良くデザインしました。
丘陵地の高台にあって、プラバシーを守りつつも開放感と眺望が楽しめる家です。
コロナ禍の最中に計画し、ウッドショックや急激な価格高騰、職人不足など近年の建築情勢を
乗り越えての竣工です。

=温熱計算による外皮性能=
平均熱貫流率 UA値 0.57 (<省エネ基準 0.87、<誘導基準 0.6  適合)
冷房期 平均日射熱取得率 ηAC値 1.9 適合(<省エネ誘導基準 2.8 適合)
暖房期 平均日射熱取得率 ηAH値 12.1( 省エネ/誘導基準 ― ―)
一次エネルギー 消費量
BEI 0.78 (<省エネ基準 1.00 適合)
再エネを含まない BEI 0.78 (<誘導基準 0.80 適合 )

日  時 :2024年 8月30日(金)10:00-16:30
場  所 :神奈川県川崎市麻生区     
交  通: 小田急多摩線「はるひ野駅」北口から
     1)徒歩 8分(約550m)
     2)駐車 若干台可

用  途 :一戸建ての専用住宅
構  造 :木造2階建て
敷地面積 :191.10平米(57.81坪)
延床面積 :105.57平米(31.93坪)

設計監理 :unit-H 中村高淑築設計事務所
設計協力 :HITOMA design office
温熱計算 :エヌ・シー・エヌ
構造設計 :吉田一成構造設計室
施  工 :中野建設工業

連 絡 先:unit-H 中村高淑建築設計事務所
           Mail nakamura@unit-h.com
      TEL 045-532-4934(転送電話)
      (当日は電話でのお申し込みもOK)